ようやく、ほんとに、パソコン復旧。
直りましたと報告したのが、2007年12月12日のこと。で、その後10日程でまたブッ壊れたマイ、パソコン。OSが起動しないという症状で、原因はハードディスク。購入直後だったので、初期不良ってことでハードディスクは新品に交換してもらえてはいたんですが、なんか面倒くさくて…。今の今まで放置していた次第であります。
作業はシンプル、ハードディスクを装着し、OSをインストールしただけ。OSをインストールは自分でやるのは初めてだったけど、意外とスムーズにできましたよ。
ただ、Cドライブ、Dドライブの容量を設定する、パーテションを切る、という作業は若干苦戦しました。320GBのハードディスクなのに、設定画面には305243MBとの表記。1GB=1024MBだから、約298MB。少なくない?とりあえずパソコンに詳しい会社の上司に電話で相談。1GB=1024MBで計算し、Cドライブに80GB、残りはDドライブに、との助言をいただき、そのとおり設定。80GB=81920MBでね。で、いざインストールが完了し、Cドライブの容量を確認してみると、80GBに限りなくニアミスな79.9GB!嫌ぁ!わたくし詫び助、どうでも良いコトだとは分かっていても、この手の中途半端が許せないタチ。でも、計算が間違ってたワケでもないし、入力ミスもなかったし、何よりもう1回やるのは面倒なんで、今回は我慢。大人は我慢なのです。
そんなこんなで、ようやくパソコンが復旧。休日にも関わらず、電話でご指導下さった上司に心から感謝です。あ、そう言や、なんで容量少なく表示されるのか聞くの忘れてた。何で?
最近のコメント