フェチでもなく、マニアにも満たないけど、そこそこ好き。
わたくし詫び助は、そんな中途半端な神社LOVER。それに、カメラを買ったら写真を撮りたくなるのが人心ってもの。
動機は十分。けれどもお金は不十分。だもんで、いつかやった、千代田線沿線の神社巡りをしてみましたよ。
まずはお茶の水、神田明神。
正式名称、神田神社。社伝によると、730年、出雲あたりの人々がこの地に移り住み創建。
大己貴命、少彦名命、平将門神の3柱を祭神とする神社。神田から築地まで、108か町会の総氏神なんだとか。
神田明神
http://www.kandamyoujin.or.jp/
大きな地図で見る
お次は湯島、湯島天神。
正式名称、湯島天満宮。創建は、社伝の458年である説と、歴史的見解の1355年という説があるそう。
祭神は、菅原道真と天之手力雄命。学問の神様である菅原道真を奉っている為か、受験生に人気の神社です。
湯島天神
http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm
大きな地図で見る
最後は根津、根津神社。
別名、根津権現。社殿は1705年の創建ですが、伝承によると、この神社は1900年前もから存在。ほんと?
須佐之男命、大国主命、ほか、多数の祭神を奉った神社。お稲荷さんもおわしますよ。
根津神社
http://www.nedujinja.or.jp/
大きな地図で見る
とにかく歩き疲れた今回のプチ観光ですが、○○ランド(健康ランドではない)や、××館(タイヤ館でも秘宝館でもない)に行かずとも、近場で安価で、大いに楽しめると実感。
根津、湯島、ときどき、お茶の水。順番逆なのはどうかご勘弁を。
最近のコメント